株式会社コムリンクス様|入居企業様インタビュー

入居企業様インタビュー

  1. 野村不動産PMO
  2. 入居企業様インタビュー
  3. 株式会社コムリンクス様

PMOテナント様インタビュー
“人と人とのコミュニケーション”をつなぐ「コムリンクス」。H¹Oで社員のモチベーションを高め、採用強化を実現した軌跡に迫る。

株式会社コムリンクス

(写真右から)

統括本部本部長西本 龍二
統括本部副本部長吉本 健二

オフィス移転のきっかけ
本社が手狭になり、密を避けたいと考えた
H¹Oに決めた理由:ラウンジ・会議室といった設備を利用できる点に魅力を感じた
入居による課題解決:社員のモチベーションUPと女性社員の採用に繋がった

スモールビジネスを支援するサービスオフィス「H¹O(エイチワンオー)」。
集中できる個室空間や、シーンに合わせて利用できる共用部など、ここで働く人の働きやすさを考えた「ヒト」を起点としたオフィスです。また中規模ハイグレードオフィス「PMO(ピーエムオー)」大規模のクオリティを中規模で実現するオフィス。

今回はH¹O及びPMOを利用する企業さまに、入居を決めた背景や、その使い心地について聞いていきます。

“人と人とのコミュニケーション”をつなぐ、ネットワークインフラに特化した株式会社コムリンクス。野村不動産が提供する中規模ハイグレードオフィス「PMO岩本町」に東京オフィスを移転したことに加えて、H¹O新大阪にもオフィスを構えた経緯を、統括本部本部長 西本 龍二 氏(以下、敬称略)と統括本部副本部長 吉本 健二 氏に語っていただきました。

移転のポイントは働けるスペースに広がりを持てること

事業内容について教えていただけますか?

吉本さん弊社はIT業界の中でもネットワークインフラに特化した会社で、創業した平成元年から数えて34期目を迎えました。業種を問わずに様々な法人様向けに、セキュリティを担保したネットワーク環境の構築をお手伝いしています。

ここで言うセキュリティはウイルス対策などではなく、ファイアウォールと呼ばれる通信を制限するセキュリティのこと。どこまでインターネットに接続できて、どこからは接続できないのかを制限しています。他にも、動画のようなデータ総量が膨大なものも含めて、ストレスフリーに使っていただけるようなネットワークの構築を行っています。

高橋さん良い意味でゆとりがあるので、居心地が良いせいか取材に来た方々がそのまま編集作業をされることもあります。あとはベンチャー企業や経営関係の方にお会いした時名刺を見てPMOと書かれていると、PMOなんですね、いいですねとは言われやすいですね。そういう意味ではブランドというか両方がリンクしているという感じですね。

ご移転のきっかけについて教えていただけますか?

林さんAIを扱う当社はベンチャーの中でも特にテレビ局の取材が多いのですが、紹介映像はまずガラス張りの外観から始まるんですよね。そこからオフィスへと続きます。先進的なAIのイメージと洗練されたオフィスのイメージがリンクするからとよく言われます。

吉本さんH¹O新大阪への契約を決めたきっかけは、本社が手狭に感じ始めていたことと、東京からの出張者が本社に集まることで生まれる「密」を避けたいという想いでした。簡単に言うと、もう少しスペースがあると良いなと感じていたのです。

そんな矢先、2020年11月から東京のPMO岩本町に入居していたご縁で、新設されたH¹O新大阪の内見に行くことになりました。

西本さん最初に見に行った時から非常に好感触で、特にラウンジや会議室など、様々な設備を利用できる点に魅力を感じました。そのおかげで居室自体がそこまで広くなくても、働けるスペースはかなり広くなるという想像ができました。

憧れのオフィスへ移転後、モチベーション向上と採用強化を実現

H¹Oを選んでいただいた決め手はなんでしょうか?

吉本さんコロナ禍の状況では、会社を大きな箱に移転するよりも、サテライトオフィスを活用して、用途別に場所や広さを選んで分散させる方が良いと思っています。その方がたとえ景気が悪くなった時にも、様々な対応が取りやすいという考えです。

私たちの以前のオフィスの近くにH¹O神田があったので、その頃からH¹Oは綺麗なオフィスだというイメージと憧れを持っていました。

西本さんそのイメージの通り、内装は細かいところまで作り込まれているのがわかります。見た目はシックで大人っぽい印象で、オフィスの雰囲気を押し付けていない印象です。そこにPMO岩本町の頃から感じていた安心感があり、すぐに契約を決めました。

CCB・CCSについて教えてください。

吉本さん私たちはPMO岩本町の中で、「CCB(comlinks Communication Box)」※という施設を構えています。これは東京のオフィスを普通のオフィスにするのではなく、いわゆるショーオフィスにしようという取り組みです。

この「CCB」内では私たちがお客様に提供したいものや、ネットワークインフラや働き方の未来のビジョンを実際に体験していただける環境を整えています。お客様が実際に足を運んでも良いし、遠隔からでもお見せすることができるようにしています。

西本さんまたH¹O新大阪では、社員の職場環境改善を目的とした「CCS(comlinks Communication Space)」という取り組みを始めました。ここでは新しい社員と、新しい働き方ができるようなコミュニケーションスペースを目指しています。自分の座る席を気分によって変えることなど、新しい働き方で社員のモチベーションを高めていきたいです。

※CCB:あらゆるネットワーク分野のソリューションをもっと身近に感じていただくために、コムリンクス東京営業所内に新設。コムリンクスの社員とお客様の両者が最先端を体感できる場所となっている。

H¹O、PMOご入居前後で何が変わりましたか?

西本さん入居前後での変化は大きく2つあります。
1つ目は社員のモチベーションが高くなったことです。このコロナウイルスによる状況下でも「密にならないのであれば、出社したい」という声が出てきています。これはPMOやH¹Oに入居したことで、働く環境が良くなったからこそです。

2つ目は採用面です。ご時世の影響からか総務的な仕事が増えてきており、女性社員を積極的に採用したいと思っていました。そんな中、オフィスの見た目や環境が良くなったこととや、新しい働き方を実践していることから、女性社員の採用を実現することができました。これは少し前のオフィスや働き方では難しかったと感じています。

移り変わりの激しい業界だからこそ、一歩先からのご提案を続けていく

西本さん私たちがCCB・CCSを作ったのも営業的な意味ではなく、新しい働き方を推進したいという思いからです。まずは私たち自身が新しい社員と共に新しい働き方を実践し、チャレンジしていきたいと考えています。

やはり最新の機材を導入していても、オフィスが汚いと全体の魅力が落ちます。その点、H¹O・PMOは家具や空間が先進的ですし見た目も綺麗で目を引きます。そんなH¹O・PMOの会議室に私たちが最新のテクノロジーを合わせることで、お客様に未来をイメージしてもらえれば非常に良いと思います。

吉本さん私たちの業界は非常に移り変わりの激しい業界です。その流れの中で、世の中を追いかけるのではなく、自ら提案する姿勢を取り続けたい。新しいインフラや、新しいコミュニケーションの在り方を一歩先でご提案することが、私たちの使命です。

以前より就職希望者が増えたなどの変化はありますか?また、その要因は何でしょうか?

林さん採用面では、エンジニアに限らず管理系の方、女性の意見は重要視しています。女性の採用において、オフィスから感じ取る清潔感や洗練された印象などのイメージは大事で、会社のポテンシャルを理解していただくことにも大きく影響しています。

高橋さん実際にPMOに移転してオフィスの外観やエントランス写真を載せるようになってからWEB上での検索でプラスに働いており、通年で応募件数が増えています。

PROFILE

株式会社コムリンクス

代表取締役武田 圭司Keiji Takeda

所在地
【本社】大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー10F
【東京支店】東京都千代田区岩本町3-9-2 PMO岩本町2F
設立
1989年4月
URL
https://www.comlinks.co.jp/

※取材・撮影内容は、2017年9月のものです。