入居企業様だから語れる
PMO日本橋本町の魅力・可能性とは。


「孫の代まで、豊かな日本を創る一翼を担う」この想いを理念として掲げ、誠実で信頼される企業を目指し、IT事業を中心に社会に新たな価値を創出する「サインポスト株式会社」。
金融機関や国、地方行政団体などに向けた「コンサルティング事業」、リテール業界に新ソリューションを提案する「イノベーション事業」、そして日本全体の未来を見据えて展開する「DX・地方共創事業」、この3つの事業が関わり合いながら、新しい価値を創り出す企業の発展を「PMO日本橋本町」が支えています。
快適で、誠実な「オフィス」の雰囲気
コロナ禍などの社会情勢の変化、事業の拡大などの企業全体の変化は、オフィスに対する考え方に影響しましたか?
当社では「衆知を集める」ことを重要視しています。一人の頭の中にある考え方だけを基に行動するのではなく、社員との積極的な交流を通して聞いた様々な意見を大切にするという考え方ですが、その「衆知を集める会」を重ねる中で、企業理念などに大きな変化はない一方でオフィスに求めるポイントは変わってきました。一つは「雰囲気・物理的な明るさ」、二つ目は「セキュリティ性の高さ」、そして最後に「清潔感と高級感」です。

それぞれのポイントについて、詳しくお聞かせください。
オフィスを訪れるお客様はもちろん、社員も明るく爽やかな環境で働くと気持ち良いですよね。当社では成長の基準として「お客様からいただく感謝の言葉の数」を大切にしているのですが、 ガラス張りで光がたっぷり入る空間では自然とお客様との会話も楽しくなり、感謝の言葉が必然的に生まれる環境が築けると思います。また、金融機関などともお取引があるため、セキュリティ性は必須です。「PMO日本橋本町」はエントランスからオフィスに到着するまでの5段階のセキュリティがとても充実していて、今までセキュリティ面で不安に感じたことが一度もないです。そしてお客様が居心地よく過ごせて「この会社はきちんとしている」と感じていただくために必要なのが、家具などへのこだわり以上にビルそのものが持つ誠実さ、綺麗さだと考えているので「PMO日本橋本町」は、これらの3つのポイントを満たしていると思います。

円滑な株式上場を支援
「PMO日本橋本町」に入居された後、2017年に株式上場されています。上場するうえで「PMO日本橋本町」が影響したポイントなどはありますか?
上場することに関しては、「PMO日本橋本町」に移転を決める前から様々な出来事を経て決めていたので、直接影響したわけではありませんが、「PMO日本橋本町」のオフィスが株式上場に良い影響を与えてくれた事は間違いないと思います。事業を進めるためには、様々なステークホルダーとの関わりが重要になってきます。そこで「PMO日本橋本町」のオフィスから感じさせる洗練さと綺麗さによる「贅沢でなく、華美すぎず、誠実でちゃんとしたイメージ」をステークホルダーに発信できたことは、企業への確かな信頼と信用を生みます。その一つひとつが重なり、着実に上場へと繋がっていったと思います。

確度の高い採用活動を実現
「PMO日本橋本町」に入居したことで、貴社の採用活動に影響はありましたか?
以前入居していたオフィスから移転を考えた理由の一つが「社員が増えたことで、オフィスが手狭になったこと」でした。そのため、ワンフロアワンテナントで事務室を広々と活用できる「PMO日本橋本町」に移転したことで、採用活動も強化しやすくなると考えていました。採用活動を行う上で最も武器となっているポイントは「オフィスが綺麗であること」そして「交通の便が良いこと」の2点だと思います。

「PMO日本橋本町」は、様々な路線の駅が身近に揃う環境が整っています。
まずはJR「神田」駅が徒歩圏内にあるので、山手線や中央線が使いやすいのはとても便利ですよね。しかも東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅も気軽に利用できて、当社のお付き合いがある金融機関などへのアクセスが非常にしやすい。そして「新日本橋」駅も使えるので新幹線利用も便利ですよね。様々な交通路線が使えてビジネスに有利というポイントは、当社への就職を考える求職者の方が、就職を決める決め手になることもあります。
採用活動への配慮を含めてオフィス選びに悩まれている企業に対して、オフィス選びで気をつけるべきポイントなどはありますか?
まず大切にすべきなのは「社員の命を守ること」ですね。万が一大きな災害が起こった時に、ビルの耐震性能など全体で社員の命を守れる環境が整っていること、近くに避難できる場所があることを調べるのは大切だと思います。あとは飲食店などが近くにあること。これは福利厚生だけではどうにもできない問題なので。「PMO日本橋本町」にはこれらのポイントを叶える設備、立地が揃っているという点も、当社が10年以上入居している大きな理由の一つだと思います。
サインポスト株式会社
- 代表取締役社長
- 蒲原 寧
- 所在地
- 〔本社〕東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F
〔沖縄サテライト〕沖縄県那覇市泊2-1-18 T&C泊ビル6F
- 設立
- 2007年3月